保育園紹介

信和保育園は昭和55年5月に開園しました。
総目標は「心身ともに元気な子ども」。実にシンプルです。
そのためにサッカー教室や体育教室、音楽教室、和太鼓指導などに力を入れています。
保育園時代にたくさんの経験を積むことで、子どもたちが自分の好きなものを見つけてくれたら嬉しいなと思います。
そして小学校や中学校、高校、大学で自分自身の力で、自分の好きな道をしっかり見極めて、豊かな人生を歩んでくれたら言うことはありません。

保育園は人生の基礎の、基礎の成長を担います。
「うどん」でいえば「素うどん」。ゴボ天、丸天、好きな具材は卒園してから自分自身で決めればいいことで、保育園の間は「最高の素うどん」を目指すべきだと考えます。
「心身ともに元気な子ども」。例えがおかしいことは承知ですが、うどんに例えると「麺も、出汁も最高のうどん」でしょうか。
シンプルですが、力強い総目標だと思っています。

PAGE TOP