令和4年2月12日(土)保護者の皆様
信和保育園 園長 伊藤嘉朗
- 重 要◆
園児の新型コロナウイルス罹患による登園自粛について
令和4年2月12日(土)に信和保育園4歳児クラスの園児が新型コロナウイルスに感染していることが確認されましたので、今後の対応についてお知らせいたします。
【全園の休園はしません】
濃厚接触者から除外されている園児に尽きましては、通常通りの保育を継続します。
【濃厚接触者の登園自粛期間について】
2月10日を発症日として前2日(2月8日から)4歳児クラスで過ごした園児・職員が「濃厚接触者」にあたります。登園自粛期間に体調変化などがない場合は、8日まで登園の園児は16日から、9日まで登園の園児は17日から、10日まで出席の園児は18日から登園可能になります。8日以降にお休みしていた園児については通常保育が可能です。
【PCR検査などについて】
保健所から連絡・指示がきたらホームページに掲載たします。
【今後の体調不良について】
今後、お子さんに発熱などの症状があった場合は、個別に医療機関を受診せず、新型コロナウイルス感染症相談ダイヤル(092-711-4126)へ。「信和保育園で登園自粛になっているクラスに通っています」と言ってご相談ください。夜間対応が難しい場合もありますので。できるだけ18時までのご相談をお願いします。
【保育料の減免について】
保健所の要請により自宅待機となった園児の保育料は日割り計算で減額されます。減額については保育園が福岡市に申請しますので、保護者の方にしていただく手続きはありません。