4月22日(金)のお知らせ

4月も3週目が過ぎて、だんだんと登園時でも泣かずに来れる子が増えたように感じます。子供たちの成長を感じとても嬉しいです!玄関から階段を上ってきく組の部屋まで子ども達にとっては長い距離ですが、保育士に見守られながら自分達で歩いてこれるよう頑張っていきたいなと思います。
以上児クラスでは毎月誕生会で各クラス一曲ずつ歌のプレゼントをしています。感染予防対策の為、ベランダで行い、きく組は『バスごっこ』を歌いました!1番の歌詞を身振り手振り交えながら歌う可愛らしい姿が見られました!お家でも音楽を流してお子さんと一緒に歌ってみてくださいね。
今日は初めて音楽教室ではリトミックやカスタネット、タンブリンを叩いて、楽しくリズム遊びをしました!楽器の名前や使い方を講師の元木先生に教えてもらい、とてもうれしそうな子ども達でした。

〈今日のお知らせ〉
・黄色いバックに巾着袋、上靴、スモックを入れて持ち帰っています。巾着袋の中身(靴下、手拭きタオルなど)を必ず補充して持ってきてください。土曜日登園する子は忘れずに黄色いバックを持ってきてください。赤白帽子や上靴のお洗濯もお願いします。
・給食で体操服が汚れた子はビニール袋に入れて持ち帰っています。
・保育園で借りた赤白帽子や体操服などは、必ずお洗濯をお願いします。また、子どもに持たせず、保育士に手渡しで返却して頂けたらと思いますので、ご協力よろしくお願いします。担任以外の保育士でも渡していただいて大丈夫です。
・明日23日はノーメディアデーなので月刊誌を持ち帰っています。コメントを書いて月曜日に持って来て下さい。
4月25日(月)〜4月30日(土)の予定
25日(月) ルールのある遊び 戸外あそび
26日(火) 粘土遊び
27日(水)  体育教室2
28日(木)   数のワーク
29日(金)  休園
30日(土) 合同保育

PAGE TOP