4月8日(金)のお知らせ

進級して一週間が経ちました。保育士が声を掛けると、戸惑いながらも きく組さんのお世話をしてくれる姿が見られます。また、年長児になり、やる気に満ちている!…というよりはハイテンションになっている子が多いようです。好きなこと程、限度を越えてふざすぎてしまうさくら組さん。早速、サッカー教室ではコーチの指示が通らず、園長先生からお話がありました。話を聞くこと、ルールを守ることを約束しました。これから、少しずつ年長という自覚を持ち、行動できるようになってほしいと思います。

・白いカゴの荷物を持って帰ります。土曜日登園する子は布団を持ってきて下さい。

雑巾、ウェットティッシュ、ティッシュ箱を持って来られていない方は月曜日までにお願いします。

・保育士月間の日程(4月分)を出しています。土曜日出席表と一緒に挟んでいますので、ご確認をお願いします。5、6月も行う予定です。

・お箸の袋について。一斉にナフキンに換える予定でしたが、すでに持って来ている子も多いので、結べるようになった子からナフキンにかえてあげて下さい。また、結べるけど、ほどけないという子も多いので、ほどき方まで教えてあげて下さい。よろしくお願いします。

【来週の予定】

4月11日(月) 園外散歩、室内遊び
4月12日(火) 和太鼓、戸外遊び
4月13日(水) 体育教室、はさみのワーク
4月14日(木) サッカー教室、文字指導
4月15日(金) 音楽教室、戸外遊び
4月16日(土) 合同保育

PAGE TOP